お年玉ならぬ”お菓子玉”企画を開催しました

新しい年を子どもたちが元気に過ごせるようにと企画した「お菓子玉」企画が2025年1月13日、瀬谷本郷公園で開催されました。

乳幼児から小学生までの子どもたちとその保護者が多数参加し、終始笑顔の絶えないひとときとなりました。

みんなでレクリエーション

まず最初に、親子で楽しめるレクリエーションを実施しました。

1つ目は「まねっこゲーム」
スタッフが見せた動きを子どもたちが真似をして、親子で楽しく体を動かしました。

最後には「自分の動きを真似して!」と立候補する子の姿も。

またチームに分かれて親子で一緒に走る「親子リレー」は、親子で息を合わせてゴールを目指しました。

会場は歓声と笑顔でいっぱいになりました。

お菓子玉の配布

レクリエーションの後は、お年玉の代わりに「お菓子玉」が子どもたちにプレゼントされました。

袋に詰められたお菓子を一人一人に手渡しすると、目を輝かせて喜ぶ姿が見られました。

まとめ

年初から子どもたちの思い出作りと、親子のふれあいを深める機会となった「お菓子玉」企画。

今後も、横浜主真理教会は子どもたちの健やかな成長を願い、多様な活動を実施していきます!

関連記事

  1. 横浜展覧会で美術作品を展示し、神様に愛と感謝を伝えました

  2. 書き初め企画「2024年抱負を描こう~」を開催しました

  3. クリスマス会をしました

  4. オンラインでベビーシャワー

  5. 子どもたちから「いつもありがとう」。感謝パーティーを初開催し…

  6. ほっと一息♪お茶会「スマート茶」を開催しました☆

PAGE TOP