第4回CGMサッカー関東大会が初の国際試合!男性RE:PERCHから2チームが出場しました

キリスト教福音宣教会(以下、CGM)は2024年10月12日、埼玉県の大宮けんぽグラウンドで「第4回CGMサッカー関東大会」を開催しました。

本大会には韓国から1チームが出場し、日本CGMサッカー大会史上初めての国際試合が行われました。

CGMサッカー大会とは?
「愛すれば平和が来る」をスローガンに、聖書の「自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ」という教えを体現し、愛の平和の実現を目指すサッカー大会。

CGM創始者・チョンミョンソク牧師が約30年前から実施してきたもので、1999年にフランス・パリでGACP第1回国際平和サッカー大会を開催して以来、世界中でその輪が広がる。
日本での公式試合は今回で4回目

https://j-cgm.net/about/

参加者600名の大規模大会

本大会の参加者は関東圏のCGM教会会員のほか、コンセプトに共感を得た方々など計約600名が会場に集まりました。

開会の挨拶としてCGM事務局長の松村健氏が「存分に実力を発揮するのと同じくらい相手チームを大切にし、体も心も怪我をさせないようにしましょう」と選手たちを激励し、大会がスタート。

全23チームが最善を尽くして試合に臨み、過去のCGM関東大会の中で最もけが人が少ない大会を作ることができました。

感謝し、最後まで!

横浜主真理教会が後援するスポーツチーム「RE:PERCH」からも男性2チーム(横浜・静岡)が出場しました。

横浜チームは独自に「感謝」という目標を掲げ、実際に神様の助けを強く感じるシーンが多々あったとか。
特に失点後には必ずチーム全員で集まり、悪い流れを断ち切ることで、対戦相手のチームからも「感動した!」とコメントをいただきました。

また静岡チームは「最後まで諦めない」という言葉を大切にした結果、最終戦で初の白星を達成。
キャプテンは「最後までやり切ることで、結果に結びつけることができました」と話しました。

最後に

第4回CGMサッカー関東大会は11月23日、女性・マスターズ(35歳以上の男性)・キッズの大会が開催されます

横浜主真理教会が後援するスポーツチーム「RE:PERCH」からは3チームが出場予定ですので、平和の実現を目指して最善を尽くせるよう、最大限サポートしていきたいと思います。

▼今大会RE:PERCHの試合はこちら

https://reperch.cgm-yokohama.com/competition5

関連記事

  1. 愛川ふれあいの村で合宿を行い、会員同士の親睦を深めました

  2. ほっと一息♪お茶会「スマート茶」を開催しました☆

  3. 横浜展覧会で美術作品を展示し、神様に愛と感謝を伝えました

  4. 2024年の締めくくり!横浜主真理教会で年末大掃除をしました…

  5. 【満員御礼!】AI×人間を舞台にした演劇『アイアム・ハッピー…

  6. オンラインでベビーシャワー

PAGE TOP